友の会活動日記– category –
-
北海道教育大学函館校地域協働推進センタ-と共催した「仮称・函館アカデミア準備会」を2025年3月特別例会として実施しました
-
次年度(令和7年度)の活動内容等について2025年2月例会を実施しました
-
北海道教育大学の授業とタイアップした「五稜郭世界遺産」や「新・博物館構想」への市民意識の喚起をテーマに2025年1月例会を実施しました
-
北海道教育大学の授業とタイアップした「文化財の保存と活用」をテーマに2024年12月例会を実施しました
-
北海道教育大学授業とタイアップした「総合ミュ-ジアムに最も期待する点」などをテーマに2024年11月例会を実施しました
-
北海道教育大学授業・五文会講演会とタイアップした「五稜郭の世界遺産への助走その2」をテーマに2024年10月例会を実施しました
-
「あなたにとって『博物館』て、何ですか?」をテーマに2024年9月例会を実施しました
-
「改正博物館法と登録博物館について」をテーマに2024年8月例会を実施しました
-
市立函館博物館 企画展「北東アジアのシルクロ-ド -北方交易と蝦夷錦-」見学会(展示解説セミナ-)にて、2024年7月例会を実施しました
-
テーマ「我が家のル-ツについて」や「新・博物館構想への市民の関心醸成」に関し、2024年6月例会を実施しました
12